お知らせボランティアのお礼 今回の豪雨でも避難所となっている輪島市深見町・旧深見小学校へ支援物資をお届けしました。物資荷卸しも手伝ってくれた輪島で活動するボランティア(元こころスマイル・子ども支援スタッフ)が、深見で泥出しの道具やマスクが不足、すぐに必要との事で、お渡... 2024.10.04お知らせお礼
お知らせお礼:支援物資が輪島市に到着しました 能登半島豪雨被害支援物資が輪島市に到着。水・食料・自転車・泥出し清掃用具等々、必要な方々へ届けます。ご支援くださった個人・企業の皆様、雨の中、現地で活動するボランティアの皆様、ありがとうございます! 2024.10.04お知らせお礼
お知らせボランティアのお礼 本日、石川県能登町岩井戸公民館で行われたサロン(お茶会)のお茶菓子として、駄菓子ワゴンのお菓子を配布していただきました。このサロンは、能登半島地震のコミュニティ支援を行う #FCCC_FromEast #共生地域創造財団 の活動です。このよ... 2024.10.03お知らせお礼
お知らせお礼:能登半島豪雨災害へのご支援ありがとうございます 能登半島豪雨災害へのご支援ありがとうございます。【ご支援くださった皆様※お名前は到着日順】佐藤京子様、鴨頭明子様、島田祥子様、安倍志摩子様、寺田美穂子様、ハイアットセントリック銀座東京様、古田島チカ様 Amazon経由でご支援ありがとうござ... 2024.10.02お知らせお礼
お知らせ支援物資のご寄付ありがとうございます 9/26こころスマイルサポーター古田島様より、輪島市の重蔵神社へ清掃用タオル400枚(洗濯済み)を送って頂きました。床上浸水した家を清掃して避難所から戻りたいが、停電断水で掃除ができない、唯一営業しているホームセンターのデッキブラシやスクイ... 2024.09.29お知らせお礼
お知らせお礼:草刈りありがとうございました! チーム王冠さんのご協力で、スマイルパーク(公園)の草刈りをしていただきました暑い中お疲れ様でしたブランコも乗れますちなみに…昨日のスマイルパークブランコは埋まっている…半分終了 2024.08.07お知らせお礼
お知らせお礼:ご寄付ありがとうございます! 27(土)能登町まつなみキッズセンターの駄菓子屋ワゴンもお手伝いくださった 野中 常雄様、飛騨高山の皆様より駄菓子屋ワゴンへご寄付いただきました。大切に使用させていただきます 2024.07.29お知らせお礼
お知らせお礼:ご寄付ありがとうございます! 能登半島地震子ども支援「駄菓子屋ワゴン」ご寄付御礼石巻海苔食堂様・ウエダチエ様・イトウケンヤ様・カメダヒロユキ様・アベシマコ様・ヨシカワアキ様・モリナガマユミ様、ご寄付ありがとうございましたご寄付総額751,000円、本当にたくさんの皆様に... 2024.07.26お知らせお礼
お知らせお礼:ご寄付ありがとうございます! 能登半島地震子ども支援「駄菓子屋ワゴン」ご寄付御礼タカタトモヒロ様・サトウケンイチ様・オカダヒロユキ様・ヤマナカカナ様・フジイアキヒト様、ご寄付ありがとうございます珠洲市(正院・大谷)・輪島市・能登市・内灘町・羽咋市、6カ所910名の子ども... 2024.07.24お知らせお礼